働くママのつぶやき

5歳と7歳の姉妹ママ

R2年4月保育園入園 結果は内定!!

f:id:otkiitos:20191111223417j:plain

 

 

この時期は、保育園の結果発表でドキドキしている方多いのでは?

私もその一人でした。

みなさんのところには、もう結果届きましたか?

 

書類が届くまで

 

朝からポストを何度も開けました。笑

朝起きて1回。これは早すぎるのわかっていても

開けずにはいられませんでした。

 

長女保育園行く前に1回

 

送って帰って来てから1回

 

次女がお昼寝してから1回

 

11時までにすでに4回も開けてます。笑

 

そして、お昼前にバイクの音がブーンと聞こえました!

 

来た!絶対来た!と思い

旦那がポストに取りに行きました。

 

ここまで、待ったなら自分で取りに行けばよかったー

 

結果は?

旦那もいじわるだから、私が待っているの知ってたのに

書類渡してくれず

気になる?と不敵な笑い。。。

 

そして、旦那が開けるという。

 

姉妹で同じ園希望していました。

 

結果は

無事に同じ保育園になりました^^

 

ああー本当によかったの一言につきる

 

我が地域の入園状況

 

郵送とともに、倍率と入園のボーダーラインを提示してくれている。

この点に関しては、かなり親切だと感じます。

 

入りにくいと言われている、

0・1歳児のクラスもまだ二次募集して空きがある

保育園も結構あります。

 

申し込みする園を選定すれば、入れた、入れるんです。

 

倍率においては同じ区でも、地域によりかなりの差があります。

人気のある園は特に、申込者が殺到してる。

 

ひどい地域だと、1歳児の倍率30倍越え!

誰が入れるのよ!!というレベル

 

それに比べ何か所かは、倍率1を切っている。

申し込んでいれば、入れたわけです。

 

同じ区でも地域や保育園によって

ここまで差が出ているため、

そうしても入れたい人はやはり希望園を書く時に

戦略を練る必要がある。

 

 

そして、ボーダーラインをみてみると、

倍率がたかいところは、兄弟加点があっても、入れてない人がいる。

 

0・1歳児では、ほぼ両親ともフルタイムが必須。

それでも、入れない家庭あり。

 

ただし、小規模の保育園で2歳児までの保育園や

新設される保育園はボーダーがかなり低い。

 

合計ポイントがフルタイムの約半分でも、1歳児で

認可保育園に入れている状況です。

 

保育園に入りたいなら、ココが狙い目!

フルタイムで絶対に保育園入りたい人が入れず、

ポイント低い人が認可園に内定もらえている。

 

ポイントは絶対ですが、希望する園を書くのにも、

戦略です。

 

〇小規模の保育園

2歳児までのため、それ以降転園が必須。そのため、申込する人は少ないので、狙い目!

〇新設の保育園

これは、どんな保育園かわからないため敬遠されがち。今回も、新設園を書くか書かないかで雲泥の差があらわに。私も書くか迷いましたが、復帰が絶対だったので希望の最後に書きました。

 

〇人気がない園

人気がない園を選ぶと聞くと、そんな園に自分の子供を預けたくないと思うかもしれません。先生や教育方針が合わないのであれば、申し込むべきではありません。

 

ただ、人気がない理由が、駅から遠い。預ける時間帯が短いや延長時間が短い等で、申し込みが少ない場合もあります。自分が申し込むにあたり弊害とならないのであれば、書くべきです!

 

前年度やさらにその前のデータ確認する。区や市によっては、保育園の申し込みの倍率やボーダー得点を公開してます。データーを読むのです。もちろん、データーなので、毎年変わります。ずっと人気の園は、ポイントが高いことや倍率が一定して高い。

 

申し込みが少ない園は、両親フルタイムの点数を割っています。その点数が低いところでも、見学に行き、自分の眼で確認し問題を感じなければ申し込みすればいいだけですから。

 

まとめ

我が家は無事に姉妹同じ園になりました。ただ、運が良かった、すべて結果論です。

ただ、新設の園も申し込みにかいていたので、ポイントではそこの園には入れたと思っています。

 

今回、内定がもらえず、さらなる申し込みで多変な思いをされている親御さんはたくさんいらっしゃると思います。

 

働くママ達が安心して、子供を預けられることを願っています。

 

 

プライバシーポリシー