働くママのつぶやき

5歳と7歳の姉妹ママ

家計の管理は旦那がしてます!

 

はじめに

もうすぐ給与日です。毎月この日が待ち遠しい。すぐに消えますが。。。我が家は給与合算してます。そして、管理するのは旦那です。

みなさんのご家庭はいかがでしょうか?

 

旦那が家計を理由

簡単に言うとどんぶり勘定だからです。新婚当時は私が管理してました。光熱費は引き落としではなく、直接コンビニ等で支払います。しかし、2回ほど支払日を忘れて旦那に指摘されました。そこから、旦那の信用をなくし、旦那が管理することになりました。はじめは、自由にできなくて嫌だなと思いましたが、家計の管理をうまくできず、文句を言われることもなくなったので、任せて大正解。細かい性格の旦那は、しっかり封筒にわけて家計を管理してくれてます。ただ、貯蓄に回すという考えは疎いのでそこだけがもっと夫婦で話し合わないといけない部分ですね。

 

家計は合算

我が家は給与をすべて合算します。お小遣いも3万ずつでしたが、子供が生まれお小遣いは徐々に減って、育休中は1万くらい。旦那は物欲なくて5千円ほど。そんな旦那に感謝してます。元々浪費家なので、1万あってもすぐにつかってしまい、貯金を切り崩してます。ここに問題があるのは重々承知ですが、なかなか習慣を変えられない。いい加減にしなくてはと考え直している最中です。そして、転職してからは一定の額以上稼いだらそれ以上の分がお小遣いになることになりました。だから、だからたくさん給与が欲しいんです!!以前の職場より数万増えました。その分お小遣いに増えます。もっと稼ぎたいのが今の思いです。。。

 

まとめ

合算のため、今はコロナの影響で旦那は給与が減っています。そのため合算しても減っています。まだ、コロナの終息も見えないため、現在のお金の使い方を見直す必要があります。現実をみなければと反省しています。。。

プライバシーポリシー