働くママのつぶやき

5歳と7歳の姉妹ママ

入学前にぜひ!学校公開へ

 

はじめに

小学校ってどんなところ?

お勉強ってどうするの?

どんな風に授業してるの?

入学前の子供たちはイメージがつきません。

上に兄弟がいるご家庭は、少しイメージつきやすかもしれませんが、やはり自分の目でみて、感じることが大切なのではないでしょうか?

 

我が家も初の小学生!今はどんな学校の雰囲気なのか親も理解できてないので学校公開に行ってみました★

 

学校公開とは?

小学校の授業を見に行くことができます。現在在学中の親御さん、ご兄弟に限らず地域の方も参加することができます。

地域差がありますが、学校の授業は平日に行われているため、土曜日の学校公開は日程的にかなり貴重です。また、コロナ渦のため参加人数を制限しているところもあります。

学校公開日は、学校のホームページに記載されていることが多いです。分からなければ直接学校に連絡されてみて下さい。

 

学校、授業、先生の様子が分かる!

今回は土曜日の学校公開に参加することができました。土曜日だったので、来年1年生になる娘も一緒に参加。1年生、2年生の授業を見学できました。

現在通っているお子さんの親御さんも多くいらっしゃりかなりの人が学校公開に来てました。

 

算数の授業で14-8の計算をやってました。

問題を解いたあと、解き方を含めて前で子供たちが順番に発表してました。

違う解き方をした場合、再度解き方をみんなの前で説明するのを繰り返していて、解き方を1つと教えず、多様性を認める授業だと関心しました。

 

また、驚いたのは習熟度別の授業。各クラスのうち10人ほどが別のクラスに集まり算数の授業を受けてました。

どのように習熟度を分けているのかは不明ですが、子供にとっても分からない授業を受けるより、丁寧でレベル別に分けてもらえるのはいいなと思いました。

 

先生は、とても丁寧で、色々な先生の授業をいっぺんに見ることができてよかったです。

授業を受けてる1年生の様子は、集中してる子もいれば、周りをずっとみている子も色々でした。

 

娘は開始5分ほどで、『つまらなーい、帰りたいー』と。じっとしてられない娘よ。45分座ってられるか!?母は心配しかありません。

 

終わりに

娘はお勉強したくない。つまらないと言ってました。実際に授業を受けた訳ではないので、仕方ないかなと思う部分もありますが、やはり心配の方が、。。。

 

勉強ができるのも素晴らしいですが、娘が少しでも楽しく学校に行けて、授業を受けられたいいなと思いました。

 

親としても、1年生の授業や雰囲気を感じて見ることができて為になりました。

 

まだ学校公開にいかれてない方は是非行かれてみてください!!

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー