働くママのつぶやき

5歳と7歳の姉妹ママ

【1日1捨】【本】4日目 5日目 ~出会った!格言☆さすがメンタリストDaiGo

1日1捨

4日目

5日目

となんとか続いてます!

 

「捨てよう!」

「いや?まだ使うかも?」

「いつか使うは、絶対こない」

「うん、捨てよう。」

 

と自問自答しています。笑

 

 


f:id:otkiitos:20191209221445j:image

 

化粧ポーチにボディークリーム

ファイルに手芸用品

靴下など

 

まだまだ捨てられますね。

 

そして、

今読んでる本

『ポジティブ・チェンジ』メンタリストDaiGo

 

そこに私へのメッセージ発見!

 

モノを減らせば人は変われる

モノを管理すること、そして大量の選択肢の中から選択することは、人間の労力と時間を膨大に浪費させます。

 

どうしてもモノを捨てるのが苦手な人のために、片づけが捗るテクニックを紹介しておきましょう。

それは、自分の未来を想像して、「そこに持っていきたいモノかどうか」でモノの価値を判断することです。

 

とありました。

この本は片付けの為に書かれた本ではありませんが、『1日1捨』中だったので目にとまりました!

 本当にそうだなと!モノが多すぎて、これにしよーか?あれにしよーか?迷ってる。むしろ、どこにあったっけ?と探すことが多く、時間を浪費してます。。。これは無駄だらけですよね。

 自分がしたこと、するべきことに時間を割くことができずに、いつもあれやらなきゃ、これやらなきゃと、自分を苦しめているのは自分なんです。

 本の中にもありましたが、人は変わることを嫌うと。どこかで、このままでいい!私は片づけが嫌い、片づけられない人だと決めつけている部分があったように感じます。私が片づけられないのは勝手ですが、周りに迷惑をかけるのは別問題です。私が片づけられない、片づけないことで、子供たちもこれでいいのだ!と思ってしまうという点です。これは大問題!!

 特に、3歳半を過ぎた長女は言葉も達者になり、いろいろと理解してきています。親の背中をみていると思うと。。。。申し訳なさと恥ずかしさでいっぱいになりました。

 

変わることを恐れず、むしろ変わっていきたい!脱汚部屋です。何がどこにあるか、物の定位置を決め、必要なものと暮らし、快適なリビングにする!まずはここからです。みんなが多くの時間を共有する場所なので、ここからやっていこう!

 

 

あと、DaiGoさんは、捨てるのに迷ったら??

 

自分の未来を想像して「そこに持っていきたいモノかもどうか?」

 

ほとんど捨てるモノかも…?

 

この考えでさらに『1日1捨』続けてみます!

 

 最近メンタリストDaiGoの本にはまってます♪

 

ポジティブ・チェンジ 自分を変えるのに頭も根拠も希望もいらない! [ メンタリストDaiGo ]

価格:1,430円
(2019/12/10 11:51時点)
感想(6件)

プライバシーポリシー