働くママのつぶやき

5歳と7歳の姉妹ママ

1人目羊水塞栓症 2人目出産に向けて

f:id:otkiitos:20200121151051p:plain

はじめに

長女の時に羊水塞栓症になったことを書きました。

生死をさまよう出産をしましたが、

2人目は産むと勝手に決めれた私。

 

2人目を産むまでの事を少しずつ、お伝えしていきます♪

 

羊水塞栓症になって、2人目を望むことはわがまま?

1人目が羊水塞栓症になったからといって、次もなるわけではありません。

ただ、不安はつきもの。

ネットで、

「羊水塞栓症 2人目」と検索しましたが、

1人目で羊水塞栓症になり、次産んでいる人の情報がない。

同じような経験をした人が、2人目どうしようか悩んでいる投稿は見かけました。

アプリでママたちが情報交換できる所で、いくつも検索しましたが、

情報はでてこない。

試しに、2人目産んだ人居るかと情報提供を呼び掛けたところ、

 

もう一人いるからいいのでは?

そんな思いしてまで産む必要があるか?

あとは、興味本位の内容しか返ってきませんでした。

 

考え方は人それぞれ。

1人を大切に育てるのもあり。

 

けど、私はそんな意見を求めているのではなく、

2人目を産んだ人がいるのか?

ただ安心が欲しくて、情報を求めていました。

 

もちろん、産んでいる人がいても同じになるかも

分かりません。

ただ、未知の領域って不安じゃないですか。

誰か経験しているって知るだけで

少し安心したりしません?

 

私の体験もそんな方への、少しでも光になれたらなんて。。

 

2人目妊娠

なんでも、思い通りにいくとは思いません。

ただ、私が弟と2歳差だったので、

2歳差がいいなーと漠然と考えていました。

 

仕事も復帰して1年働けば、2人目いいかなー?と

こればかりは授かりものですが、

幸いにも2歳差で2人目を授かることができました。

 

それと同時に、今回はどんな出産になるか

妊娠とともに不安はつきまといます。

 

近くの産婦人科

前回、妊娠が分かったときには、地元の産婦人科に行きましたが、

今回は近くの産婦人科に行きました。

 

長女を出産した病院は、紹介状が必要なので、どうせ紹介状を書いてもらうなら

近くの産婦人科でいいやと選択。

 

ここで、心拍を確認。

紹介状を書いてもらいました。

すぐに、長女を産んだ病院に予約しましたが、激込み!!

1か月以上先の予約しか取れませんでした。

前回の担当医の先生は個人的に電話してもいいからと、言って下さいましたが

緊急でなければできないと。

受付でその旨を伝えても取り次いでくれませんでした・・・

 

仕方なく1か月後まで、不安な日を過ごすことになりました。

 

 まとめ

無事に2人目を授かることができました。

ただ、うれしさと不安な気持ちが交互に押し寄せる。

そんな日々を送っていました。

 

転院以降の続きは、また書きます^^

 

1人目の出産については、以下からどうぞ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

プライバシーポリシー