働くママのつぶやき

5歳と7歳の姉妹ママ

アナフィラキシーを起こして約1年、再び採血。結果は?

 

はじめに

 

f:id:otkiitos:20201114172025p:plain

昨年末に、長女が『イクラ』でアナフィラキシーを起こしました。

 

ot-kiitos.hatenablog.com

 

 

ot-kiitos.hatenablog.com

 

 

 

ot-kiitos.hatenablog.com

 

 

先週と今日再度受診行ってきました!!

その状況をお伝えします♪

 

4歳児の採血

3歳までは、予防接種等もいやいやと言いながらも割とスムーズに注射することができました。

 

今回の採血はまったく別のものとなりました。

 

子供にとって採血という言葉は聞きなれず、

すぐに注射と理解していませんでした。

 

しかし、

針を刺すと分かると

「注射いや!帰る!絶対にいや!!」と大暴れ。

少し泣いたら落ち着くと思いきや酷くなる一方。

 

長女には

「次女につねられるよりいたくないよ!」と変な慰めをしてしまった。

 

もう聞く耳はまったくなく

しばらく放置して下さっていた看護師さんも

諦めたのか

「こちらでお子さんお預かりします!」と

 

注射嫌いになってほしくないと思いながらも仕方ない。

 

最終的に

3人のスタッフに押さえつけられの採血

大泣きで、外まで声が丸聞こえ( ;∀;)

 

看護師さんは、泣いていたけど暴れることなくいい子でしたよ。と

 

採血を終えた長女は「ママー!!ママー!!ママー!!!!!」

大泣きでした。

頑張った長女。

 

その日はそれでおしまい。

結果は1週間後

 

採血結果は?

今回は

イクラとたらこをアレルギー検査しました。

 

総IgE正常参考値
1歳未満:20IU/ml以下
1~3歳以下:30IU/ml以下
 4~6歳以下:110IU/ml以下
 7歳以上:170IU/ml以下

イクラはなんとクラス4で46.87UA/ml

前回よりアレルギー反応強く出る

クラスは同じ4ですが、値が21⇒46UA/ml

 

タラコはクラス2で0.91UA/ml

 

1年ごとに検査して、

経過を追っていくことのこと。

このアレルギー反応は、今がピークかもしれないし、

このままかもしれない。

 

先の事はわからない。

 

イクラを試すには危険な数値らしく除去は必須。 

次の受診は?

エピペンが2021年4月が使用期限なので、

それまでに再受診が必要。

 

来年2月に受診することになりました。

その時には採血はしないので、薬の処方だけ。

 

アレルギーとは長い付き合いになりそうです。

 

まとめ

今回、採血をするのがすごく大変でした。

色々分かってくると、納得させるのが大変になるんだと

子供の成長を感じました。

 

来年以降の採血対策考えなければ。。。

 

そして、イクラは魚卵であり、海鮮系

避けやすい食材ではあります。

ただ、ちょっとした飾りで使われることもあり

油断はできません。

 

最近エピペン持ち歩くこと忘れていることが多かったので、

猛省!!!!!

 

いざというとき、後悔のない行動につとめなければ。

 

 

 

プライバシーポリシー