働くママのつぶやき

5歳と7歳の姉妹ママ

コロナで登園自粛した分の保育料が戻る!!

 

はじめに


f:id:otkiitos:20200824233308j:image

 

区から保育料の返済の通知が来ました!

対象のお宅にはもう届いているのでは?

 

我が家の場合ですが、簡単に紹介します!

 

登園自粛期間

4月の上旬に少し登園して、

コロナが流行りだしたので自ら自粛。

 

5月いっぱいは保育園休園の為お休み。

 

1ヶ月半以上はお休みしました。

 

 

返金額は?

登園していなかった丸々1ヶ月分と

半月分が計算されて戻ってきます。

 

そして、1ヶ月分はリターンされずに

8月分の支払いに当てられます。

 

長女は3才クラスなので

お金はかかってないため

何も手続きはありません。

 

今回のリターンは次女の分。

毎月支払いする額から計算されています。

 

計算に不服があれば、区に連絡を!

 

まとめ

元々援助されており、

かなり保育料は助けられています。

 

行ってない分ちゃんと返金されるのはありがたい!

今月分支払わなくていいのは助かる(о´∀`о)

 

みなさんもお手元に届いた書類を

しっかり確認しましょう♪

 

コロナで旦那の仕事がなくて。。

我が家は大助かり!!

転職で保険証ない時の病院費用は全額負担!!

はじめに


f:id:otkiitos:20200823214556j:image

 

転職に伴い、保険証がまだできておらず

手元に保険証はありません。

 

こんな時でも、子供の怪我や体調不良はまってくれません。

 

全額負担で支払った後の対応の仕方を忘れないように記載します。

 

子供でも保険証なければ全額負担

普段子供の病院受診では、

保険証と医療証を提出すれば基本医療費全額補助してくれますね。

本当にありがたい制度です。

 

足の裏の棘!?で受診

今回は、保険証がまだできてないなか

次女が足の裏に傷。

なんか棘みたいのが入っている様子。

 

1日様子をみて、

2日目に針で突っついてみた。

黒いのが少しとれたけど、棘なのかかさぶたなのか

分からなくて。

 

3日目傷の周りが赤く炎症症状を起こしていたので、

さすがに皮膚科に受診しました。

 

皮膚科の先生も何か入ってそうだね。と

かさぶたになりかけているところを

ピンセットっでぐいっと!!

次女は泣かずにいい子でしたが、

結構な勢いでひっぱってた。(笑

結果、

砂みたいのがいくつか取れました!!

 

保育園で裸足で水遊びや泥遊びしているから

入っちゃたのかな?

取れてよかった。

 

このまま放置していたら、

化膿してたかもしれないって。

 

子供の傷って、痛がらないとわからないなーと。

今回は気づいてよかった^^

 

そして、やはり医療費は全額負担!!

 

1度負担した医療費を返却してもらう方法

 

保険証をまず作ってもらうことが第一です。

そして、負担した医療費はその月にしか返却されません!

 

これ重要で、もう8月末。

今月中に保険証もらわないと

今回の医療費は戻ってきません。

 

ドキドキです。

 

そして、払った領収書は無くさず保管を!

 

保険証ができたら

保険証と領収書をもってまず病院に行きます。

そこで、お金は返却してもらえるようです。

 

また、薬局で薬をもらった場合も返却されます。

 

病院行ってから薬局に行かないと薬局の

お金は返却されないとのこと。

 

きっと病院が処方箋をだしているため、

病院⇒薬局の順序で行きましょう!

 

まとめ

保険証がない時は、一旦全額負担になる。

同じ月に保険証と領収書を提示すれば

負担額は戻ってきます。

 

保険証がないからと我慢して受診しないのではなく、

状況に応じてしっかり受診されることをおススメします。

 

保険証ができて、

返却してもらえたらまた報告します!

 

 

転職して1週間!生きています!!

はじめに

 

f:id:otkiitos:20200822151932p:plain

今週より新しい職場で、働いてます。

 

なんとか1週間経過しました。

 

通勤初日

事前に自転車で経路を確認していたので、

大きく迷うことなく行けました。

 

現在コロナの影響で、

スタッフはほぼ直行直帰の勤務のため

数人の方に挨拶するのみ。

 

炎天下のなか、訪問リハへの同行をしました。

 

お宅へ訪問するって緊張しますね

 

けど新しいことって、緊張するけど、

刺激もあって楽しい!!

 

なんとか1週間終える

体力勝負

無事に土曜を迎えられるか不安でしたが、

久しぶりの5連勤なんとか終えました。

 

膝は痛いし、

ふくらはぎもパンパン

 

本当に体力が続くかが心配。笑

 

まとめ

慣れるまでは大変だと思いますが、

なんとか乗り切った1週間。

 

分からないことも多くて、

調べることもたくさん。

 

日々成長だと思って頑張ります!!

 

お盆は毎日おうちプール

 

はじめに

お盆を含め1週間近く保育園はお休みしてました。

この暑さ、

毎日出かけるのも億劫、

 

なので、ほぼ毎日おうちプールをして過ごしました。

 

コロナのお盆はいつもと違う!?

コロナで、旅行や出かけるのを避けている人も多いのでは?

 

我が家は、基本お盆も変わらず仕事だったので

特にどこかへお出かけする習慣はなく。

 

むしろ、みんなが働く平日、

夏休みが終わったころに旅行に行くのが習慣です。

 

 

暑さしのぎでおうちプール

f:id:otkiitos:20200816200243j:image

保育園も今年はコロナの為、

プールはなく、水遊び。

 

我が家もプールと言うほどではないも

水遊びくらいはしたいよね!?

 

そして、洗濯を干すのが屋上で

水道があるので、干しながら

水遊びさせれば一石二鳥かなー?と

 

水遊びは感覚あそび!!

水が苦手な子もいれば、好きな子も。

それぞれですね。

 

経験してないことって怖いと感じることも。

 

次女はお風呂でもそうですが、

顔に水がかかると嫌がる。

水遊びでも同じ。

 

ただ、長女にホースで水を何度もかけられて

泣くことは泣くけど、

泣き止むのが早くなった。

慣れてきたかな?

 

水は形が変わり、

冷たかったのが、

太陽に当たり温かくなる。

多くの刺激を手から足から体から、

そして視覚から感じ取ることができます。

 

子供の発達を促す上でも大切な遊びですね。

 

まとめ

感覚遊び、発達を促すのに水遊び、おうちプールはおススメです^^

 

まぁ、私は家事が少しでもやりやすいようにと

ついでおうちプールでしたが、

子供達とたくさん遊べてよかったかな★

 

真夏はまだまだ続くから、

ぜひおうちプールおススメです。

 

用意が大変なら、お風呂で水溜めてやる

即席お風呂プールもおススメよー♪

 

暑い夏をみんなで乗り切ろう!!

 

 

 

退職してすっきりしました

 

はじめに

f:id:otkiitos:20200812164326p:plain

退職して、1週間経過しました。

 

今回は産休・育休8年含めると

除いても6年近く勤務した職場です。

 

辞めるときは、迷いなく。

長かった分さみしさはありますが、

今はすっきりしています^^

 

出勤最終日

仕事はいつも通り。

むしろ、最終日なのに仕事量多い?

全く配慮なし。

いいんですけどね、同じリハスタッフ思いやりに欠ける人ばかり。

だから尚更未練なし。

 

それよりも、看護師さんや介護士さん

薬剤師や事務のスタッフ。

長く一緒に働いたスタッフとの別れの方がさみしい。

 

狭い世界なので、またどこかで会えると信じ、

お別れしました!!

 

長く同じ職場に居ることがいいことではない!?

今回は6年近く勤務しました。

始めの2年くらいは、新たな分野で刺激がありました。

3年くらい経過してくると慣れがあります。

 

もちろん、向上心が無くなったわけではありません。

ただ、慣れ合いになりやすい。

 

働きやすい職場ではあったが、

ずっと働きたいと思うところではなかった。

もっと早く辞めても良かったんですけどね。

 

ライフステージの変化

この職場に転職した時は独身。

数年後結婚。

そして妊娠、出産とライフステージの変化。

 

働きながらのこの変化はとても大きい。

 

子育てしながら働きやすい職場だった。

けど、遠かった。

 

3歳までしか時短勤務ができないので、

長く勤めても次女が3歳までしか働けない。

転職するタイミング

タイミング! ●他の仕事や分野の仕事をしたい時
●給与アップしたい時
●休みを増やしたい時
●ライフステージの変化があった時
●辞めたいと思った時!!

 

それぞれのタイミングがあります!

転職したいと思ったら、勇気を出して

行動することです!!

 

我慢しても何も変わりませんよ^^

 

まとめ

転職すると決めたら、一直線!

一点の迷いもなく、転職活動まっしぐら。

 

ある人には、その行動力がすごい!と言われました。

 

すごいんじゃない。

我慢ができないだけ!笑

 

あなたも迷う暇があれば、行動を。

変わるのも悪くないかも♪

 

 

 

退職金はわずか

今回の退職に伴い退職金がもらえることに。

 

もらえると聞くとうれしいけど、

 

今回はがっかりです。。。。

 

 

なぜなら、

前回勤めていた職場は勤務年数が3年少し。

今回は8年。

育休産休ひいても6年。

 

前回の2倍は、長く勤務していたため

前職場より多くもらえると勝手に期待していました。

 

しかし、

 

前回の約半分の額

 

ショックです( ;∀;)

 

 

 

f:id:otkiitos:20200731145013p:plain

今の勤務先はグールプ系列のため

元々給与が安かった

安すぎた

 

退職金をもらうために働いていたわけでないが、

あまりにもクソで、

汚い言葉で失礼、、、笑

 

ショック過ぎて

 

もっと早く辞めればよかった

 

今回辞めることにして

本当に良かったと心底思った。

 

 

いやー感情的になってしまい失礼。。

 

悲しすぎて、ショック過ぎて

書かずにはいられなくて。。

 

 

退職金が無い職場もあるので良しとするか

 

退職金ってどのように計算されるのか分からないし

企業や業種によっても違うので、

はじめからはわからないですよね。

 

難しいけど、

ショックだったっていうお話

 

次の職場では、退職金目当てではないし

 

まずはしっかり稼ぎます!

がんばるぞー!!

 

 

 

 

 

 

4歳の娘 夜のオムツ外れました

 

はじめに

気付けば長女が、夜布パンツにして

2週間以上が経過。

今のところ順調に夜を過ごしています。

 

まだ完全な卒業とはいえませんが、

ここまでの経過をまとめます。

 

日中のオムツ外れは3歳

 

f:id:otkiitos:20200726013758p:plain

日中のオムツは、1年くらい前

3歳と少しで完全に外れました。

 

日中のオムツが外れて、

この勢いで夜のオムツも外しちゃえーと

この時調子に乗った母です。

 

ですが、夜のオムツにおしっこはまだあり。

あとは、

朝起きてすぐに

トイレめんどくさいみたいでオムツにしていた。

 

寝る前に、おしっこ行かせようとしても

嫌がる長女。

 

夜のオムツにおしっこをしなくなるのを

待つことにしました。

 

夜のオムツにおしっこしなくなった

3歳半を過ぎたころから、

夜のオムツにおしっこしなくなった

 

これはチャンスとばかりに、

本人の同意を得て

布オムツで寝ることに

 

もちろん心配だったので、

防水シートは敷きました

 

ただ、寝相が悪すぎる娘。

 

結果、

防水シーツは役立たず

 

2回ほどズボンと布団を汚しました

 

長女から、布のオムツで寝る!と言い出した

最近、おしっこの後ちゃんと拭けてないのか

強く拭きすぎているのか

ギリギリまで我慢しているのか

お股が痛い!ということが頻回に

 

そんな時、私がぼそっと

「オムツだからお股痛くなるんじゃないの?」と

 

そうすると

「じゃあ、普通のパンツはく!!」と

自ら脱オムツ宣言!!

 

 ここから、約2週間

1度も失敗なし

 

まとめ

何歳でオムツを卒業する?と検索してしまいますが、

その子供それぞれ個性。

 

早く外そう、外させよう!

焦るのが一番よくないなーと。

 

本人がオムツ嫌!

パンツで寝る!と自分で決めること

自己選択が本当に大切^^

 

そして、

寝る前のトイレ

朝起きてからおしっこをしてなければ

大いに褒める☆

 

日々の積み重ねが子供の自信に

繋がっているように感じます。

 

まだ、オムツが外れなくて困っているママさんたち

焦らず!

子供がオムツ嫌ーとなるような促しをしつつ

最後は子供の意思を尊重するのが重要です。

 

ひとつひとつ。

子供の成長を応援しましょう^^

 

 

 

プライバシーポリシー